自身に合った職種が選べる物流業界。

お知らせNEWS

2025.04.07
  • その他

自身に合った職種が選べる物流業界。

運輸と通信業の未来を紐解く鍵

物流業界の仕事の中で、私たちエンドユーザーにとって一番身近なのはドライバー(宅配員)でしょう。実際、エンドユーザーのもとに出向くドライバーは物流会社の顔とも言えます。しかし物流業界には運送以外にも多くのフェーズがあり、仕事内容も多岐に渡ります。JISが定義した「物流」という言葉には、物資を供給者から需要者へ運ぶことはもちろん、時間的・空間的に移動する過程の活動という意味も含まれています。

物流業界の仕事内容

物流業界とひとことに言っても、働いている人の職種は様々です。

  1. 輸送:
    • 陸運(トラックや鉄道)、海運(船舶)、空運(航空機)などを利用して商品を移動させます。
    • 配送ルートの計画や効率的な輸送手段の選択が求められます。また、商品管理部門と連携し、よりスムーズに、より的確にお客様のもとに荷物を届けることが大切です。
  2. 保管:
    • 商品を適切な環境で保管する倉庫業務。
    • 冷凍冷蔵などの温度管理や在庫管理が重要です。近年は宅配サービスや通販サービスなどの需要の高まりもあり、いかに効率的に荷物管理を行えるかが重要になってきています。  
  3. 荷役:
    • 商品の積み下ろし作業。
    • フォークリフトやクレーンなどの機械を使用することもあります。機械を使用する際は資格が必要で、資格を取得し長く働くことができるのも物流業界のメリットです。
  4. 包装・流通加工:
    • 商品を安全に輸送するための梱包作業。
    • 必要に応じて商品の加工(例:ラベル貼りやセット組み)を行います。
  5. 情報管理:
    • 商品の追跡や在庫状況を管理するためのシステム運用。
    • IT技術を活用した効率化が進んでいます。

各職種に求められるスキル

物流業界には様々な職種があり、それぞれに求められるスキルは異なります。以下は、代表的な職種についての詳細です。

1. 配送・運輸関連

  • トラックドライバー: 商品を指定の場所に届ける役割。長距離輸送や都市内配送など、仕事内容は多岐にわたります。
    • 必要スキル: 地理知識、運転技術、時間管理能力。
  • 宅配便配達員: 個人宅やオフィスへ小包を届ける業務。ECの普及で需要が高まっています。
    • 必要スキル: 対応力、顧客サービス能力。

2. 倉庫・物流センター関連

  • 倉庫作業員: 商品の仕分け、検品、梱包、棚入れなどを行います。
    • 必要スキル: 注意力、体力、チームワーク。
  • フォークリフトオペレーター: フォークリフトを使用して商品を効率よく移動させます。
    • 必要スキル: フォークリフト資格、器用さ。
  • 在庫管理担当者: 商品の在庫を監視し、必要量を調整する業務。
    • 必要スキル: データ管理能力、計画性。

3. 管理・計画関連

  • 物流管理者(ロジスティクスマネージャー): 輸送、保管、配送の全体を計画・管理する職種。効率的なオペレーションを目指します。
    • 必要スキル: リーダーシップ、分析能力。
  • 輸送プランナー: 配送ルートや手段を最適化し、コスト削減を図ります。
    • 必要スキル: ルート分析、顧客対応力。

4. IT・テクノロジー関連

  • 物流システム管理者: 在庫管理システムや追跡システムの運用、メンテナンスを行う職種。
    • 必要スキル: ITスキル、問題解決能力。
  • データアナリスト(物流分野): データを活用して業務効率やコスト削減の提案を行います。
    • 必要スキル: データ分析、統計学の知識。

5. コンサルタント・専門職

  • 物流コンサルタント: 業界の課題解決や新しいシステムの導入を支援します。
    • 必要スキル: コンサルティング経験、業界知識。
  • 通関士: 国際物流において、輸出入の通関手続きを行う専門家。
    • 必要スキル: 通関士資格、法規知識。

まとめ

物流業界の仕事といえば「運送」をイメージする方も多いと思いますが、物流業界で働いている人の職種や仕事内容はさまざまです。会社によっては、企業への提案営業を行う「法人営業」や商品の整理、検品を行う「商品管理」、お客様への運搬を担当する「ドライバー」など多岐に渡ります。物流業界は、どの職種も「仕事がなくなる心配がない」メリットがある一方、「クライアントや天候に左右され、仕事がスムーズに進まないことが多い」などのデメリットも存在します。しかし物流業界は世の中になくてはならないインフラの仕事で、社会へ貢献したいと考えている方にはやりがいの持つことができます。物流業界で働く上でのメリットやデメリット、職種が選択できることなどを知って、就職活動にチャレンジしてみてくださいね!

物流業界の枠を超える
柔軟な体制と
新しい取り組み

物流業界の既成概念を打破していきたい。
そんな想いで、安全管理はもちろん、
労務時間の管理や福利厚生を充実させ、
ご家族の方々も安心できる体制を整えています。
物流業界を変革したいという熱い思いをお持ちの方。
ご応募をお待ちしております!

Contactお問い合わせ

〒822-0152
福岡県宮若市沼口615-1